キュウリとモロッコインゲンの部分の棚は 始末しました。

むかごを取りたかったので 雲南百薬こと長寿百薬は残したら 今年はこんな感じになりました。

 

花いっぱい。大分咲き終えて終りの方です。

 

これがむかご

長芋のむかごと味は変わりませんが、色が今のところ緑

 

切戻してはいますが 緑の簾

夏は涼しく キュウリやインゲン豆を取る時は 汗が引きます。

 

 

  

先輩の茶事のおり 新芽の蔓と若葉は 煮物椀

むかごは 小吸い物に使います。

 

土が濡れて入る日は 玄関までで

出て来ないのに 畑まで来て 珍しく散策。足の汚れを 猫ながら気にします。

家に入ったら シャワーで足を洗ってやります。ゴロゴロご機嫌で洗って 拭かせます。

 

 

  

ほら 今日もカエル君在宅です。

すっかり居住しています。

 

置き物ではないのですが じっと動かず

 

シロタンは 例の如く例のことを

大方同じ場所です。屋外○○○ですね、きっと。

 

真剣そのもの 畑仕事の時も こんな風に掘って 肥料を入れて 畝を作ってくれたら

猫の手をかりたいと 本気で考えますが・・・・・・・いや いや まあ・・・いわじ いわじ。

 

   

まだまだ やってる。お地蔵様のよう

 

当分雲南百薬分カエルちゃんが 貸切。おっとっと 雲南百薬の花にはミツバチも来ております。

家賃を頂きますね。シロタンは、お手伝いしてるので無料。肥料分もね。

 

虹 おりおり ブーケ1

 

けんかに巻き込み煽る子のおれど黙って見ぬふり何時ものことと

 

気勢あげ息巻く幼なら決められぬ啖呵(たんか)は効かずお姉の半べそ

 

最初から勝てぬ幼なに騒ぐのは虚しきことと宿題広げる

 

久しぶり小学生と草野球 発想自由に楽しく走る

 

なんだこりゃ小学生の縦社会古希の婆入れ野球を楽しむ

 

人間の か細さ知るか5年生古希の婆には甘き球来る