一度切戻しをした天人草が 花を付けました。
斑入りで 花も風情があり、茶花として涼やかなので 大切にしています。
コメリーの店頭で売れ残こりの鉢、 名前に惹かれ購入したもの。
増えるので エリアを小さく小さく 丈も伸びないよう
切戻してなのですが なんだか切戻さない花も見たくなったので
他にも移植して 大小で咲かせてみよう・・・・・と。
ミカエリソウ シモバシラ テンニンソウと兄弟のような草花ですが
ミカエリソウは ピンクで素敵なので・・・・・来年はお招きしよう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
雪国の庭先 宿根草で 存在感のある花で・・・・草取りも無造作にできる花が良いなあと
考えているこの頃です。
今日は地下室の藁の上で半日居眠りしていたらしい。
私の車の音を聞いて 飛び出してきた。
よごれているので 拭いてやろうと・・・・
熱々のタオルを持ち出したら・・・・藁の匂いを拭かれたら大変と
腰を低くして逃げて行った。そのうちきっと拭いて!と来ます。
おりおり
よくもまあ溜めこんだもの友の家箱入り茶碗あれこれと出る
無造作に買い込みしまってあるだけは無いに等しき黄金も玉も