花畑の片付けに入りました。沢山増えた花は 根元から刈取り小さくし 好きな花は

もっと他にも広げてやったり・・・・・と。力仕事で しっかり疲れました。疲れは今夜の

睡眠薬になります。

 

 終いながら ふと川の縁を見ると 朝顔の場所になんと台湾百合が咲いていました。

片付け仕事の ご褒美ですね。

 

 

 

 

朝顔にも 茎をかしているので もしかしたら

アサガオ飾りの台湾百合が見られるかもしれません。

さて、本題彼岸花です。

 

 道端の公共の川の縁に 何年か前に彼岸花を植えました。地区の共同作業の草刈りで

何時もいつも刈られ・・・・何時もは2,3本しか咲かないのに 今年は一応それ以上咲いてくれました。

これで 存在を知って 共同作業の草刈りの時 刈残してくれます。

該当者は誰かさん。

 

 

 

  

                           そしてよく見ると カエルちゃんです。

 

  

 

コスモス おりおり

 

待宵の月中空に冴えわたる月下美人の花ひらき初む