今年は小さいと思っていたら 意外と       こんなに大きなニンニクを作ったのは初めてです。

大きな玉葱に成りました。赤と黄色の2種類   八百屋さんから 種を買ってきて土に入れました。

作りました。食べるのは赤玉から・・・・       肥料はたっぷりと書いてあったので たっぷり。

 

 

 

雑草を抜いていたら                 スモモが採れだしました。例年5,6個しか食べれな

ラッキョウも抜けてしまったので ついで     かったのに 今年は沢山の実り。消毒の威力。

と思い 杏酢で漬けて見ました。          杏もそろそろ・・・・今週中に収穫します。      

小粒だけど 美味しいはず。

忙しがっているのに ブラシし・・・ タオルで拭いてくれるのかな?

と寝ころんでいるシロタン。

誰かさんに捕まって!!珍しく拭いてもらうことになった!!

 

 

ええ??!!人間のかあさんと違う!!

大丈夫?おしめを替えるんじゃないよ?

 

 

人間のおとうさん 蒸しタオルじゃないけど・・・・一番汚いのは口のした!!!

今日は暑いから・・・・・気持ちが良いです。

 

 

 

 

 

 

おりおり

 

淋しさに声掛けし人故郷の言葉と感じぬ真田の里なり

 

お互いに北の外れに住む身なり土地の言葉に染まれぬ不思議