枯れたと思っていたら 芽を出して 一株は花を付けました。

 

昨年姉にもらった花です。プランターで増えていた花を 無造作に抜いてくれました。弱々しい花でとても根付くとは思われなかったのですが 気が付いたら かわいらしい花を咲かせています。カタクリにもシクラメンにも似ていて 和名はカタクリモドキです。

 

姉のプランター

こんな風に咲いていました。まるで 蝶々のよう。

 

株分してもらって

我家に根付いた様子。カタクリにもシクラメンにも似ている。

 

 

葉は柔らかい

沢山咲かないと か細い花で見逃してしまいそう。

今年は一輪だけ、来年が楽しみ。耐寒性はあります。

 

学名   ドデカテオン・メディア

原産地 北アメリカ西部

      英名・・・流れ星  和名・・・カタクリモドキ

 

カタクリに似た花とネットで調べたら 出て来ました。去年は見つけられなかったのですが・・・。

 

去年の5月

今年はまだこのようにはならない。雪消えが遅かった。

 

 

おりおり

 

小菅山やまの麓の浅葉野庵山吹の花訪ねて来たり

 

茶房わき筵(むしろ)に干したゼンマイが日に輝けり朝の仕事の