雪解けが昨年度より遅かった分 一気に春が押し寄せています。

ぼやぼやしていたら 菜の花が咲きだし 気がついて見ると桜まで咲いていて 5年連用の日記を見るとまさに 去年の今頃に 畑の様子がなっていて・・・・・いやはや。

 

何時もの写真 移動中の車の中からのフラワーロードです。

 

 

 

 

 

 

 

 

取り外し中の旧中央橋 最後のアーチ  見えます。

これはわたしの記念ショットですね。

 

さて お待ちどうさま シロタンの写真です。

今朝は カリカリ ウエット両方お召し上がりになり 外に飛び出して行きました。

その後2階の私の布団の上で 朝寝をちょっとして またまた外に行かれたようです。

そっと覗いてみると 玄関外で 狛犬ならぬ狛猫になっております。役に立つやら いやはや。

 

 

 

 

 

 

まだ 朝晩炬燵にあたっております。無ければ無いで寒がっていればいいのですが

やはり 炬燵はやさしい温もりを提供してくれます。シロタンは 中には入りません。

 

 

おりおり

 

雑木の林の中のひとところ群れて咲きゐるセツブンソウ

 

静脈がそのまま透けて見える如セツブンソウのうすき萼片