玄関を開けたら 外は雪!!
当地は長野県と言うより新潟県の天気予報が当たります。
長野県は縦長の地形で 飯田と比べると気候は天と地 同じ長野県かと思うほど。
まだまだ 炬燵で手仕事が出来そうですので・・・・・・布のしまつも まだたっぷりあるので、
上のデザインのパッチを始めました。
押入れに溜めこんだ布や勿体ないと捨てられなかった着物、服などです。パッチはちょっとあれば良いので そのための端切れもたっぷり 取りあえず 使えない物 使ってもう使わない物は惜しげなく捨てる。使えそうな布は 上のリボンちゃんの型紙2枚に切っておき 後は手が空くとシクシクシク・・・・・・昼寝をしつつシクシク・・・シク 時々シロタンが チョイチョイ。
仕上げるのは よっしと思い これで終わりと思った時。何にしようかも 小さな敷物からベッドカバーまで これと決めたときに決めるとして・・・
お邪魔虫が飛び込んできた!!
他で寝たらと思うが どうも猫なりに此処が定位置らしい。
雪国の3月は 旅行ばやり。もう雪を心配しなくも良くなって 旅に出る人が多い。
沖縄に行って来たと
ドライマンゴー(砂糖漬け)も美味しく頂きました。
抹茶「後昔」頂きます。美味しそう!!
京都ですね。
そうそう 台湾に行って来たと チョコも頂きました。
朝食の後 チョッコとチョコ。
みなさん にっこり帰ってきます。
おりおり
消えゆけり地表に落ちた今朝の雪こずえに淡雪静かに積もる