昨年は3月12日に満開のセツブンソウに出会いました。
今年もと思っていたら 誰かさんが良いよと言うので 本日行ってきました。今年は 咲き始めのセツブンソウです。


















気温10度前後だったので 花にはまだ 少し寒かったのでしょうか。

斜面が 白くなるほど咲くと言うこの花、まだまだ咲きだしです。

コースの上の方に僅か咲いていました。もう少したつと 見頃になりますね。

パトロールの方が 「針葉樹と広葉樹 落葉樹などある林で 水けのあるこの場所だけにセツブンソウは咲いているんですよ。」と話してくださいました。戸倉宿キティーパークの山全体ではなく ほんのこの場所だけと言うのが 神秘的で驚きでした。



昨年のセツブンソウ























天気予報では 明日は雪とのこと また開花が遅れますね。
まだまだ咲きだしなので・・・・・

良い天気になると良いですね。

今回の写真は つづきます。




シロタン 喧嘩をしました。
耳の入り口の所を怪我しました。
昨日は痛いのか 元気が少しなかったのですが ねこまないで 今日は元気を取り戻しました。免疫力を高めるようにと 美味しい餌をもらって ウヒウヒかもしれません。