昨日は一日中雪が降り続いて 何度も雪を掻き 最後はもう良いと諦めたほどの見事な大雪でした。
夜になって 屋根の雪が落下して起きる地響きはなかったので 夜中は止んで 今朝 除雪車が行った後を見ると 夜間は フリカケ程度の雪だったようです。
今回の除雪車運転の方は 大変上手で 綺麗に掻いて行ってくださいます。大きな除雪車で 朝は ツルツル テカテカ 更に坂道なので転びそうになります。道の端の方を恐る恐る・・・歩いて 今朝はご近所に用事に出かけて来ました。その時の写真です。
短期間に 一気に降り続いている雪 晴れ間がないので 膨れ上がっている様子は あまり見かけない大雪の景色です。 2,3日晴天が続けば ぐっと沈むのですが なにしろ降り続くので・・・・・・
つるつる、スコップを杖に歩いて行ってきました。
転ばないように 消雪剤のエンカルも撒きましたが・・・・・
庭先の雪を 皆さんこの川に流します。
我家も屋根の落下した雪を この川に流します。今年は誰かさんが 水路の見回りをしっかりしてくれたの 水量があり 皆さん大喜び。
家と家の間の田んぼや畑には 除雪された雪が押し付けられ 雪山ができます。
電線に届きそうにな気配。
玄関の棚 冬の間は我家のお花畑です。
今年も西洋サクラソウ咲いて
さて シロタン
お邪魔虫のシロタン。
新聞の下大好き。ついでに 読んでいる人の手に チョッカイを出す。
イタイイタイというと 爪をサッとひっこめますが やりたいらしい。自分の手でバッシと新聞を叩く音も・・・
新聞を取ると
なんだよお もうちょっと もうちょっと良いんじゃないの?
おかあさま!!
パソコンも もみもみ・・・・こりゃあ ダメだ カリカリ これも・・・
おりおり
湖の水もこれなら安心と雪降る日々に心平らす
雪明かり背にして咲けるサクラソウ淡き花色心に沁みて