明けましておめでとうございます。
めずらしく紅白歌合戦真剣に見てしまいました。
司会のお三人の初々しさに引き込まれ 出演者のハートに惹かれました。
どこで表舞台に出て来るのかと思いつつ出て来なかったタモリさんとマツコさんも・・・・・
恒例の我家の手作りお節です。
午後2時ごろから始めて 5時30分には出来上がったので 今年もやったあ!!でした。
庭先の南天 松葉 椿の葉をあしらい・・・・
重箱に詰め終わり出来上がると 達成感があります。
海老は塩焼きが美味しい、背ワタは2番目3番目の節 腹から8分目に竹串を差して・・・・
と聞いて・・・・綺麗にすっと抜けました。背びれ胸鰭 御髭にも飾り塩をして・・・・
焼き落とさずできました。
あ・・・・年越しそばは前の日に てんぷら蕎麦を作ってたべてしまい 買い置きがなかったので・・・・
お餅を食べたり ご飯を食べたり・・・・・食べない人もいて・・・でした。
牛蒡と人参の紅白肉巻き、田作りの三色甘酢大根巻 芋きんとん 黒豆 家庭菜園の野菜たちです。
シロタンは
何時もと変わらず・・・じゃあ可哀そうと三ツ星のカリカリでした。
美味い!!
さて
本年もよろしくお願いします。