此処には ヒオウギ スイセンノウ(フランネル草) ニワゼキショウ ツボサンゴ等々 出てくるはず。
そして
あれ? 去年挿し木をしたら 付いたので植えた「ハナイカダ」に
アブラムシかな?
いえいえ びっくり 蕾です。
頂いた方の話では 花は咲いても 実には成らないと言うので これは雄株なんでしょうか。
雌株さーん。我家に来てください。
おほほほ
あはははは まあ うふふふ えへへ
笑っているのは オキナグサ。
園芸種ですよね。こんなオキナグサは 見たことがない。
ハナシノブ
紫とピンク。芝桜と一緒に咲いていて 風に揺れ揺れるたびに 微笑み返し。
シロタンが狙っているのは 白い鯉
金魚と間違えられて 水槽で育ち 大きくなって
なあんだ お前さんは鯉なんだと池に入れられました。
色々な鯉を入れても 全滅した池で 冬を2回越しました。シロタン時々暇つぶしに 狙っていますが
捕まえられるはずはありません。
あのう 早く家に入りませんか?
母さんは 庭に出るともう花以外何も目に入らない。