桜が咲いたら結構忙しくて・・・・
今日は 朝一番に廃校跡の桜を撮りに 3分歩いて行ってきました。
青空だったら言うことはありません。
強風が吹いているので 多分午後辺りから 桜吹雪を浴びることができるでしょうか。
さくらばな散りぬる風のなごりには水無き空に波ぞたちける
紀貫之
風で桜の花が散ってしまった。その空を海に例え 花びらを波に例えて
桜の花が散ってしまった。まだ舞っている花びらは 水のない空に花びらの波がが立っているようだ・・・・・
素敵ですね。
はてさて 金曜日
今日は相変わらず忙しい日。それなのに 目に食べ物が入ると
さっそくゲット。独活です。
コゴミです。
毎日菜の花を食べていた生活から コゴミを食べる生活に成ります。
まだ 出始め。でも、あちらこちらに出るので・・・・
独活は 全部皮も剥かず 切って油でいため 醤油やみりんで味付けをして
食べます。灰汁は油抜きということです。コゴミは 茹でて胡麻和え もっと簡単なら
茹でて マヨネーズと醤油です。マヨネーズはだめと言うなら 茹でて削り節をかけておひたしで
シロタンも忙しそうです。