ウオーキングシューズで 行ってきました。地区内で 梅の花が 一番早く咲く家の裏庭まで。

咲いていました、この雪積む畑に。冬になれば 長靴が普段ばきの地方なのですが・・・・今年は短靴でも、歩けます。


雪の畑 運動靴でふみ入りて一番咲きの白梅めでたり 

雪の舞う畑に咲きし白梅の蕾の大小生きぬく力か

ぽつぽつと長く咲き継ぎ白梅の花は咲くらん雪舞う畑に





枝は かなり剪定してあるので 収穫の期待はされているんでしょうね。

そして

この小川は ホタルが舞う澤なんだけど・・・・・


ほら 蕗の薹が・・・・

そのまま そのまま。
雪の下にないと 灰汁が強い。
てんぷらにすればいいか! でも、そのまま。



あらシロタン。
猫は 横顔が可愛いんだって。




いえいえ 悪戯っぽい所が 可愛い。

暇になると盛んに 高い所にかけてある時計の音を気にする。


資源ごみ入れの紙の上に 片あしかけて・・・
時には その後ろ側で 秒針の奏でる音の観賞に浸るんだよね。

良い趣味です。丁度隠れられるもん良い場所だよね。


薄墨の暗き雪野に日が差せば暖とる如く心晴れゆく

風花と思いししばし雪の降る春の駆け足ゆきつもどりつ