今日は 豪雪地らしい雪の降りになりました。
明日は きっと 頑張って雪かきをしなければなりません。

炬燵にあたって 外を見ていたら 鳩位の大きさの鳥が 何度もナナカマドの赤い実を食べに来ていることに気が付きました。

ムクドリかな?ヒヨドリかな、ツグミかなあなどと 好い加減なことを言って
調べてみた。
ヒヨドリか ツグミだよね。

はっきり顔が写っていないので・・・・・
家族に 顔はどんな色だった?と聞くと 黄色ぽいと言うので

ヒヨドリに決定!!
違っていたらごめんなさい。

午後も何回か来ていましたが 逆光で 増々よく見えません。
沢山あった実が だんだん少なくなりましたが まだあるので また明日きっと見れます。

おまけ


尻尾をくるっと巻いて 可愛らしい


伸びる時も 尻尾は巻いている
素敵よ


熟睡中 

寒そうだから マフラー借りました。