用事を済ませた帰り道 千曲市の河川敷のマレットコースに立ち寄った。
知り合いが この町に住んでいてコースがあるよと聞いたので・・・・・ブラブラ。
こんな立木に出会いました。大きな柳!!!
邪魔になって切られたんですね。
おぉ~ !!!
誰かのラケット?を借りて 一打ちしてみたら ボールが固くて おおおおお・・・私には向かない。
テンニンギク ずっと咲き続けて そろそろ・・・・このまま冬を越します。
薄むらさきの木槿なんだけど 寒くなったらピンク色になっています。
見んさ蕾が咲いたら 根元から切ります。それでも 翌年はこの通り咲いてくれるので・・・・・・
お隣さんの梨。南水。この家は 1本の木に 早生の幸水 普通の幸水 おそ成りの南水を接いでいる。
羨ましがている我家。来年こそ接ぎ木をすると誰かさん。
プルーンもお願いします。
昨年の10月の写真。
炬燵を出しています。もう2,3週間前にだして 夜はたっぷり
今朝 シロタンは 赤丸(雄猫)と威嚇しあいました。私が顔を出すと シロタン追いかけ隣の敷地まで
追いました。そこで今度は 赤丸が元気を出して・・・・今度はシロタン逃げ帰りました。でも、家には入らないで威嚇しあっているので
こらこら 赤丸 白丸どちらも家猫なんだから ほどほどに・・・・・・・
どうも、雄猫が多くて・・・・です。
のどかに 肢体をのばして 日向ぼっこしたら如何?
赤丸は 野良猫で保護された猫なので 家の人の話では 「あの猫 半野良なんだよ。お勝手は漁るし 棚の上は乗るし・・」とのこと。
でも、色艶良く 大変可愛らしい猫です。