コメリーさんの店頭で 昨秋購入して 花畑に植えた。
一年で この成長は素晴らしい。9月の初めに蕾をあげて来たので 咲くかなとずっと見ているが
咲けない。寒くなって来たからか、もしかしたら 柿の木 リンゴの木 葡萄棚と
日陰にする木々の間で咲けないのかもしれない。
お日様大好きの花らしい。
良く見ると ここまで蕾を開けてはいるが・・・・・
申し訳ない気持ちはあるが・・・・・
冬越しして 来年咲いてくれるだろうか。こんなに大きな枝になった木を
他に移すのは 至難の業。
キイジョウロウホトトギス
春先に 昨年咲いたこの花の鉢が割れて 寒さで枯れてしまった。
諦めていたら 小さな苗木のもうひと鉢があって 今日に至った。
すっかり忘れていたのだが 黄色くなった花を見つけた。
日焼けして 葉は可哀そうなほどだが なんとか咲いてくれそうで嬉しい。
勝手に水路の脇に彼岸花を植えた。
少し前に 草刈りをして置いたので 毎日今か今かと待って居たら
今朝 蕾を発見。花の周りの草を 抜いてきました。
この位 行列?ができたら もう大丈夫ですね。
数えたら 今年は10本を超える花が咲きます。
シロタン パソコン用のテーブルの下で 早く終わらないかな視線!!
この目つきには 何時もやられます。変な猫、「花」は人間にそんなに追従しないよ。
ご飯食べたら 寝てました。