みなさんのブログを拝見していると 高砂百合が意外と出てきます。道端であったり 路地であったり・・・・・
勿論花壇であったり・・・
当地方では あまり見かけません。現に じき咲きそうなこの百合を 何人かにあげたら みなさん期待をしながら
まだ 咲かないけど どんな花なの?と・・・・
去年 2,3本あげた花友は 綺麗だった!!と大喜び。
さっそく増やし方を伝授しましたが。
全国的には 良く増える、場合によっては駆除される花らしい。一応帰化植物ですから。
四国を旅した時は 高速道路のた荒れ地にたくさん咲いて居てびっくりしました。
沢山咲いたので どう写真を撮れば好いのか 迷っています。
兎に角 咲きすぎです。
この場所は 日当たりが良く・・・・
・最初に プランターに植えられて 我が家に来た高砂百合の一団。
この位の背丈が 一番良いのですが・・・・。
今後は 種が好きな所に飛んで そこで咲いてほしいです。
余談・・
我家の白の木槿が 種を飛ばして 50、60メートル先の家で 咲きだしました。
よくお茶を飲みに行くお宅です。 以前 白の木槿の苗をあげようかと言った折
要らないと言ったのに 花の方が 強引に飛んで行って 咲かせたようです。
2人で大笑いでした。
シロタンのファンのために
ホウレンソウ 小松菜 チンゲンサイ等々
蒔きました。シロタン良く耕してくれます。