リンゴジュースが無くなって、慌てて近くのコンビニへ。
昨日の猛暑、一夜のうちに冷却されて 千曲川には川霧が立って ああ~カメラ持ってくるんだった・・でした。
幽玄の世界!!川霧が川床にに生えている木々をベールのように包み・・・・・・ああ でした。
朝 五時15分です。

写真がなくて残念。

さて 薔薇の花に 昨日はバッタ君、二日ばかり花びらの下に 座っていたのに とうとう花の中・・・




どの 花でしょう?下の方です。

カエルばかりが 写真になると思っていたら バッタ君?も可愛らしい。多分昨日で3日居たので
花の中でも 暮して行けるんですね。餌は?大丈夫!!
居心地いいんですね。



名前は覚えられないと思っていたここの花 やっぱり忘れていて
酔仙翁(スイセンノオ)でした。一株だけなんだけど 色が濃く象徴的な花


シロタン 暑いのか椅子の下 机の下で 床にお腹を付けて クーリングダウン


明日は鉄砲百合が開花!!の予定。


夏の庭になりますね。お隣さんはもう咲いて一週間は立つと思うのだけれど
我家は 半日陰なので・・・・・
球根をくださったので植えたら 良く増えます。


チドリソウとよく合う


夏椿が てっぺんまで咲いたので 梅雨明け宣言のお知らせできると良いのだけれど・・・・

空は 夏空・


ヒオウギスイセンが咲きだしました。
芽吹きはか細いのですが 花の頃になると見事な葉をつけ 手折れず咲入れくれるので
この花は 大好き。長く咲きます。




シロタン花の周り 口のまわり 葉っぱでブラッシング
朝露で顔を洗っているのかな?

今日もずっと一緒だね!!