サクラソウとクリンソウの芽吹きから わくわくする春が始まった。次々と春の草花が咲いて 今はそれぞれの花の出番を楽しんでいる。昨年と同じ種類の花が植わっている庭で 良く増える花 無くなりそうな花などあって 年ごとに彩りが変わる。我家の花畑は 三年目。好きな花ばかり 好きなように植えたので お気に入りな花畑になることは間違いないが それぞれの花の働きもあるので それはそれで楽しい。クリンソウは 種で良く増えるので 思わない所まで 種が流れ着いて 花を咲かせているので ありがたい。

花友の話によると 交配もあるらしい。どこかで白のクリンソウを手に入れて 植えてみたい・


5月の連休に蒔いた野菜が採れるようになった。ジュースの青物が自家製で間に合うので嬉しい。小松菜 春菊 はつか大根 人参のジュースに入れます。リンゴで優しい味に調えます。ルッコラは サラダに入れたり そのままパクリ・・・・・・


遅ればせながら 善光寺に行ってきました。家を5時半に出て 高速で行って来たので 8時半には家に帰って来れました。