早朝プランから ムーン・ベイに帰り 朝食を頂いて それから 斑尾の沼の湿原コースに出かけました。
(朝食は勿論 バイキングではなく ちゃんと一食分並べてあり感激でした。お腹がペコペコで・・・・・・・
皆さん 自主的に盛り付けをして 頂きました。)
さてさて、お宿のマイクロバスで お弁当を作ってもらって・・・・・・
台風一過の飛び切り上等の青空の下 斑尾高原へ。
一週間前の下見の写真は・・・・・
こんなでしたので 台風の雨がたっぷり降った湿原はと 心配したのですが・・・・・
この景色に この状態。夏日のような気候に 一週間で雪は大分消えていました。
ちょっと 私は残念!!みんなは でも、知らないので 満足してくれたはず・・・・
1時間散策してもらい、お宿のご主人に お弁当を食べる場所を探してもらい・・・「同級会だと思って来たら
大旅行だったね」となりました。思い出に残る同級会だよねと口々。
さあ、お宿に帰って それぞれの地域に帰ります。お宿のご主人は 「ムーン・ベイに帰って お茶でも飲んで 風呂でも入って どうだい?」と。
有難いお言葉でした。一番最後の帰りの友だちは 飯山線戸狩野沢温泉駅13時11分でした。すっかり、お宿にお世話になりました。
同級会で みんなに飯山に来ていただきました。 遠方は千葉、東京、名古屋 近くは長野に 千曲 上田等々でした。みどりがきれいだね、こんな景色見たことない!など 絶賛でした。一緒に歩いてみて どこに行っても入場料無し 売店なし お店なし 食堂なし、お宿は 季節料理の心づくしの持て成し ちょっと大丈夫かなと心配になりました。三年後は また 飯山で ムーン・ベイ25でと皆さんの声。お互い元気で また、会いましょうね。次回は もっと素敵なところご案内します。