ここ4,5日 元気がなく やたらと寝ている。何時もは 椅子に腰かけての膝の上に 飛び乗るのに 乗れないで困っている。首の下と腰に手をかけて抱き上げようとすると 痛いのか変な鳴き方で怒る?。なんとなく 良くなっているとは思うが 可愛い可愛いシロタンのこと、忙しい最中動物病院へ。
肛門に 体温計を入れて熱を測る。38度・・・熱は無い!どうしたのかな?どこかな?と獣医さんに触られるが シロタン怒らない!!痛いのかねえ 体を固くしてるわねと女医さん。炎症止め 抗生物質を注射しますね・・・・様子を見て 悪くなる様だったら また連れて来てくださいとのこと。
2本注射をしてもらったけど、誰かの子どもの頃と同じで 注射をされたことに気が付かない。
「安静にさせてください。」とのことだったが・・・・・・安静になんかしてるかな?
梨が咲いた。何時もより早い。
花桃も・・・・・・隣のおばちゃんと川の縁に座って
「きれいだなあ。」と眺めた。89歳になったおばちゃん、銘「思いのまま」の花桃は、おばちゃんの庭の実生。我家に来て2年。
野原から 拝借してきたたちつぼスミレ。
あれ?シロタン 安静にしてなくていいの?
ドクターに見てもらって 「心は安静。」だそうです。
野良猫時代は 家族が釣りに行って来た時は 大きなアジを丸ごと2匹位もらっていた猫なんですよと 獣医さんに話すと 笑っていた。太り過ぎですかと聞くと この位は良い、でもこれ以上はダメとのことでした。みんな太目ねっていうけど・・・・・・良好だそうです。