見ているだけで 楽しい。桜の季節限定なんでしょね。
これは まゆの形をしている最中、甘さが優しいので・・・・嬉しい。
箱もまゆの形をしていて 誰かの弟が、どうやって作っているのかと・・・・・黙って 写真を撮らない内から 分解していた。
ついつい 仕事のくせが出てしまいますね。
冷蔵庫で冷やして・・・・・
これは なんとニューヨークの友だちの家に泊まらせてもらって 遊んできた誰かのお土産。
みんな 家族の好みを考えて買ってきてくれているので 味見が楽しみ。
まだ、味見してない。このデザインの素敵なこと。茶葉が5包入っている。なんでも 三角の箱から 茶葉を取り出して そのまま底になる部分を下にして入れれば良いらしい。うーん。さすが!!
これは 自由の女神の箱の中身。GODIVAのチョコレート。
美味しい 美味しい。ドッグ前なんだけど 手が伸びる。
台湾のお土産。もう 定年になったのに仕事があって 一週間ぐらいの滞在で 良く海外に出かける義弟のお土産。
何時も必ず お土産を持ってきて また、必ず色々とお土産を どっさり持って行く。大家族で やっぱりお土産を待っている人たちが たっぷりいる。
そして 最後は空港への電車の中で 他人のスーツケースを間違えて 空港まで持って来てしまった誰かが また、間違いを起こさないようにと 買ってきてくれた空港でのお土産。あああああ・・・・ありがとうございます。
二つ付いていると 大丈夫です。感謝です。
お土産って 何となくでも 自分の好きな物や 相手の好きそうなものを選んで買ってくる。
に美味しいものが 揃ったので 本当は花友を呼んで お茶にしたいのだけれど この春は忙しい。やっと畑も乾いて来たので 花友も農家なので きっと忙しいだろう。残念!!