焼き栗の御届けがありました。その冷凍された焼き栗を 塗れ布巾で包んで ラップし レンジで解凍。
ホクホクの焼き栗。栗には 切れ目がちゃんと入っていて スプーンで掬うと直ぐに食べれて・・・・・
その美味しいこと!! 食べたことのない美味しさで 驚きの旨さでした。大きな栗で 5,6個食べてしまいました。冷凍なので 後は家族のために残しておきます。残っているでしょうか?いやはや・・・・ 


宵の口?どでかい猫の恋歌に 「どの猫だ!!」と窓をあけたら モモでした。野良猫だと思っていたら 何と首輪が付いています。あれ!!モモは野良ではなかったの?それにしては 汚れています。でも、色具合はモモの筈ですが・・・・・。お相手は分かりません。声が少ししたので・・・・でも、この辺雌猫は シロタンのお母さんと シロタンの妹のココだけなんだけど・・・・・・・


夕べも どでかい声で 鳴いておりました。当地方では 猫が相手を求めて?鳴きだすと春の兆しと言っております。「猫がいらい鳴いてたな、もう、春が来るぞ。」と。嬉しいことですが 雪が降っています。かなり水っぽい雪です。

秋口に蒔いた合田草(小判草)。軒下に蒔いてあるので 雪が溶けて 姿を現しました。強い花ですね。