上の写真は 一番先に咲きだしたサクラソウの鉢。
部屋の中に入れたら 葉を広げて 次の花房が上ってくる場所を作っている。

下の鉢は 玄関に置いてある鉢で 今朝 何気なく見たら 一つ蕾が開いている。


一歩外にでると 雪景色。僅かな彩でも暖かで嬉しい。よくぞ こんなに寒い所で 花を咲かせている。


ずっと 咲き続けている西王母とシクラメン。


お待たせ!!干し柿ができました。


何時もなら 12月に粉が吹いてきて ベランダにあるままで 一つ 二つと少なくなるのに
今年は 雨が降ったり 雪が降ったりで なかなか乾かなかったので 雨にあたらないように ビニールを掛けた。

それが 功を奏したのか 白い粉がやっと吹いたので 少し紐から外して テーブルの上に置いておいたら 自然に無くなってい。美味しさを知っている誰かが食べた。



暖かな日差しに 珍しく 日向ぼっこ。この とろけた顔。飛んできたいのだけれど 眠くって・・・・