畑で 越冬して そのままに2,3本畑に放置しておいたら 花が咲いて 種ができ 何となく抜いて
放っておいたら 種がこぼれ 芽が出ました。 「あれ!? 人参出て来たよ。」と言う感じ。
収穫してみたら 立派。
取り残しの人参が 花を咲かせ 種となり 自然にこぼれて また人参になったという事です。
人間の手を借りず ちゃんと育ったので、すごいですね。
立派な白菜。
二度目の収穫。
何時 雪が降ってもいいように 畑の隅に 根を付けたまま 寄せておきます。
他の場所に 終った白菜を食べたら ここの白菜を 雪の下から掘り出します。
美味しいですよ。青々として・・・
お楽しみに。
セロリです。三分の一収穫しました。
残りは 来春にします。
これで 大方畑は終わり。後は雪が降りだしたら 慌てて 青物を欲張って 収穫するのみ
いよいよ 小さな木の囲いをします。
一緒に畑で過ごしたので 今日はシャワーして ドライヤーで乾かして
炬燵にあたりましたが 見たことがないほど 念入りにそこらじゅう体を舐めていました。
綺麗になったのに なぜ???って 感じでしたが・・・・・・・・・