西洋撫子の開花間もなき花茎にアマガエル幾日も潜む


楽しきは待ち待ちし開花西洋ナデシコの色何種類かと


濃き緑の葉を茂らせて西洋撫子の花ようやく咲けり



大好きな花の実生や 株分けをした花の所には 目印の青い棒を立てて置く。

私も含め 踏まないでサイン。ハクチョウソウが 今は一番多い。

木の下にあったときは 少しも増えなかったが 日のあたる場所に移したら 種をたくさん飛ばすようになった。

それから 台湾百合こと高砂百合も・・・・・・どこに飛んだのか 何処に息づいているのか 探すのも楽しい。 


そろそろ 満開かな


花魁草が満開




梅雨空の晴れたる街の家々の塀より溢れバラのかがよう


ハルニレの木立の中をくぐり来る小川の中に水芭蕉咲く


リュウキンカ水芭蕉咲く清流に岩名の影の動きの早し


突然に花ありと気づく校門の垣根のユキヤナギ一斉に咲く

ペタしてね