カッコウセンノウは 淡いピンクの花で 背丈があるので 離れたところからも良く見える。我家の庭には なかなか居つかないので また 頂いて来た。友だちの家では あちらこちらに 群を成したり 離れていたりと清楚に咲いている。
センダイハギは 畑の隅にあるので 耕運機の被害に合わないと 今年のように咲いてくれるが・・・・・なんとか 増やしたい。
最後のテイカカズラは ご近所から 頂いてきて 挿し木にした。なんと花が咲いたので 感激です。さかきのインターを降りて 下ってくる道にこの花が街路樹になっている。こんな素敵な花が・・・・・と何時も車を止めて深呼吸してくる。丸く形を作って 何本か植えてある。私のこの小さな鉢が 一樹となるには・・・・・・・・・と 考えるが。

今日のシロタン。
魚釣りから 帰ってきたお父さん、良い匂い、うっとおりぃ!!
焼いてもらったら 花畑で 子育て中の猫の母さんと食べよう!!コノシロだって。





