ばあちゃんの部屋からの写真、今朝はガラス窓が水滴でした。ちょっと暖かい。雪国は雪が積もると暖かい。でも、大事な大事な石蕗の株が 寒い寒いと小さくなって 春を待っている。この手の斑入りの石蕗は寒さに弱い。浮雲の斑入り石蕗はちょっと 強いんだけどね。
次の写真は バスタオルを敷かれた人間の御母さんの膝の上で 甘えて居たら 沖縄土産のスカーフを首に 巻きつけられた。何時ものパターン。写真を撮られたり かあさんパンチと戦いながら 結構激しく遊ぶ。御母さんは シロの毛と汚れが嫌なんだって、遊んだ後 タオルを外で パタパタってやりたいんだって。まあね。
次は 朝の風景。一番に餌をもらって 後はかあさんの椅子で うとうと。このパッチワークは 四枚色違いのお揃い。シロタンモお気に入り。藍染が優しいんだから・・・・・そして この頃 姿をくらまして 時々水槽の魚を狙っている。この間は 人間のお父さんに スリッパで叩かれた。逃げようとして顔面にいただいてしまったので 二日間は顔を合わせないように コソコソして 御母さんに纏わりついていました。
でも 止められません。どうしよう!!!? お魚大好き 動くもの大好き11お父さんちょっと好き!!魚をくれるもん。