ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
ハクサンコザクラのブログ

散歩に出かけた。アキノノゲシが 行く先々で満開。こんなに歓迎されて咲かれたことは 今までにない。

アキノノゲシの散歩道と名前を付けても 通るくらいの咲き方です。
ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
散歩道にある畑に寄って・・・・

もう 掘っても良いと言われているサツマイモ、私の足位の太さになっているらしい。早く掘ってお日様に当てた方が 持ちが良いそうですが・・・・・・このサツマイモと戦う元気が無く まだいいとほったらかし。

そして人参。どうも この地方は人参に合っていないのか 道の駅でも立派なものに 出会わない。我が家も 今年はしつこく蒔いたが 根性だけで栽培している。
ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
にんにくを友達にもらったので 植えてみた。倍返し 100倍返しになってくれると良いが・・・

この小さな穴に 玉ねぎを植えます。赤い玉ねぎ 黄色のたまねぎ二種類植えます。玉ねぎは外れがないよう 二種類。


ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
ハクサンコザクラのブログ
親猫に疎まれて お互い一人行動が多くなりました。子猫の方が 近寄って警戒心がないので そのうちに 背中くらい撫でてやれそうです。小一時間かけて 選った大豆の笊を材木の上に載せて置いたら ひっくり返されてしまいました。コンニャネコです。