ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
ピカ ゴロ雷雨の激しい中 大好きなトマトの収穫に 歩いて1分の畑に
朝一番 行って来た。トマトは 雨にあたるとヒビが入るので 早めに収穫と
欲をかいた。

登山の時用の真っ赤な 雨具を来て 鼻歌を歌って・・・・・
ご覧の通りの収穫

トマトはアイコが人気ある。
ミニトマトは三種類 後 中玉 大玉。パクパク フルーツ感覚で食べるにはミニトマトは
一番楽。お弁当のおかずでも 一役買ってくれている。

秋の気配が しっかり漂ってきて ゴーヤが一番反応早く 収穫量が減ってきた。
茄子は ご覧のとおり、どうしようだが 辛子漬けにしようかな 粕漬けかなと言った所。

ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
アブチロンが 静かに咲き続けている脇で シュウkジャイドウが花を付けだした。
シュウカイドウは 種をそこらじゅうに飛ばして ごっそり芽吹く。友達が
それを見て ちょうだいねと言っていたので かなり魅力的な花に違いない。

こんなに大きくなっても まだ おかあさんのオッパイを飲んでいる 野良子。
聞くところによると お母さんのオッパイが出ている限り 子猫は飲むのだそうだ。

珍しく 木工所の太郎がきて この子猫と 同じ場所で 雨宿りをしてた。
太郎は呼ぶと来るので しっかり 撫でてやると ご飯をもらわなくも 満足そう。
野良と家猫の違いなのかな。