優雅に?草取りと決めた一日 大仕事をして 大満足!!
ぼうぼうに 大きく育った草を ヒイコラ抜き 水を飲みのみ・・・・・午前は終わり 汗だくになって シャワーを浴び死んだぁとばかり ・・・・・・
そして
懲りもせず 雷雨が来そうな空を見て また 出かけ・・・・
真っ黒な雲が モクモク湧いてくる景色を眺めながら もう少しもう少しと 念じて 雨降る前の 勢いのある風を 体験しながら・・・・こういう状況を 作家は 文章を書くのだろうなあと想像しながら・・・・・・
大好きな苺畑の ヒルガオのツルを 端から抜いて さあ おっしまい!!
杏の切り枝を 今度は焚こう、ジャガイモもそろそろ収穫してよさそう、
今度は耕耘機を教えてもらおうかな などなど 考えて 家に帰ると
お見事 雷雨です。ピカピカジャンジャン こういうのをついているというのでしょうか。ちょっと離れたところの畑は なかなか行かないので ついつい草ぼうぼうになってしまう。
機械を使うと 楽なので 今度覚えよう。
ブラックベリーは 挿し木で良くついたり、切り落とした枝が 自然についたり 地下茎でも伸びるので
あちらこちらで 育っている。仕立てるのは 家族で お任せ。虫が茎に入るので 結構手入れが必要。
収穫は私の仕事なので 冷凍保存するか 煮詰めて冷凍。
真紅の液になるので ソースで使えます。