柿の木の根元に 一株 毎年生えてくる 草花がある。大変可愛らしい花で ついつい抜けないで
今に至っている。初めは弱々しい枝ぶりで どうしようと思うほどだが
いつの間にか こんなに広がって めくりながら根元の雑草を抜いてやっている。
誰かのブログにでたら・・・名前が分かるだろうと思っているがなかなかでない。
花は アオイを小さくしたような花であり 葉はゲンノショウコににている。茎を見るとゲンノショウコではないような?ヒメフウロウはあるのでわかるが ちょっと違うような気がする。
少しぐらい踏まれても おられても この花らしく清楚で この暑さにも柿の木の下で
スカートのように裳裾を広げて、大変涼やかです。
今日は 大好きな お茶の稽古、でも 真の行台子だというので 気合が必要