ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
郭公仙翁(カッコウセンノウ)が咲いています。我が家では今の所一株fだけ。

ピンクの可愛らしい花です。友だちの庭では 立派な石を置いた石庭に あちらこちらと咲かせていて

大変見事です。種で増えると言っておりましたので 私も 種を採って上手に増やしたいです。

二年目なのに ここだけなので・・・・・口ばかりですね。

郭公が 鳴くころに咲くので カッコウセンノウかと思ったら カッコウが 翼を広げて飛んでいるように

見えるからとのことでした。そう思ってみるとそうですね。

ツバメオモトの花と名前の付け方は似ていますね。隣は 咲ききったカモミール。

しばらく 花畑のふかふか絨毯です。


ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
やっと お目見え!!!なんとカクテルの花の中。

朝からいます。もう一時なのに。


ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
見納めだったけど しつこく
全部咲ききりました。
ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
赤いバラなのに ピンクが一輪

八重の薔薇なのに ここだけ 一重 面白いですね。