マユミの巨木 中野市天然記念物 中野市倭のりんごの集出荷センターに りんごを買いに行ってきました。越冬用のふじです。 水はけが良く 寒暖の差があり 千曲川沿いの朝霧がかかり 色よし味よしのりんごです。 コザクラ地方は雪が多いので りんご栽培には向かず 生産農家は極僅かです。 そのセンターの前のマユミの木を 家族とまた今年も 「これが マユミとはねえ!!」と見てきました。 個人の墓地に生えたマユミ、ずっとマユミに守られている墓地です。