雨季の始まり 空いていましたよ 象が蓮の花の蕾を拾おうとしている彫刻
環濠にかかる橋 神々?王様? 忘れました
阿修羅と神々の綱引き 「乳海攪拌」がモチーフ
アンコール・トムの遺跡 東京ドーム60数個の広さというこの遺跡 宗教的宇宙7観によって
バイヨンの須彌山 城壁はヒマラヤの霊峰 環濠は大海原と位置づけられている。アンコール・ワットの前を 通り抜けて この遺跡に たどり着いたときは 石を刻み 築き上げたスケールの大きさに 驚いた。
写真で 振り返ってみると あれ!これどこだっけと 思う所もある。今は使われていない遺跡なので アンコール・トムであることは 間違いないが トムのなんだっけと・・・・・
それで 今日は 南大門だけに・・・・
蛇の神ナーガを抱える54体の阿修羅の神の「乳海攪拌」
どっしりと構えて引ける蛇の綱環濠かかる橋の欄干
四面の仏塔高く聳えたりアンコール・トム南大門
足元に散らばる石のラッテライト砂岩焼き煉瓦ガイドは示す