ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ

棚田が続いている。高社山に春霞がたって 見上げると お日様が眩しい。

飛行機雲を 眺めていると 平行線を描くようにもう一機 綺麗な白線を描きながら ゆく飛行機。

春うらら 散歩に出かけてきた。だれも 足を踏み入れてない雪原が柔らかで 美しい。大変女性的な景色。

 

 こんな頃は 宮沢賢治の世界「雪わたり」が出来るころだ。昼間よく晴れても 夜になるとカンカン凍みる。

雪の表面がテカテカに凍り 翌朝は 雪の上を歩いても沈むことなく 「雪わたり」ができる。


この辺では 「凍みわたり」と言っている。我が家の子どもたちも 祖父に手を引かれながら 楽しんだ遊びだ。

最近では 姪っ子が逆に 祖母の「手を凍み渡り」を 楽しみ 田舎は良いねと笑顔を見せた。
ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
如何ですか。この雪原を自由に 歩いたり そりで滑ったり出来るのですから ダイナッミックで

楽しい遊びでしょう。


さてさて 杉の木です。風が吹けば 今にも飛んでいきそうです。たくさんの花を付けています。

ご用心ですね。   
ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
                            天神堂クリスマスファームのクリスマスローズ


今日も朝から 良い天気!グサッと日中は雪が溶けます。凍み渡りが明日の朝出来ますよ。