ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
重箱に 一人分ずつ用意           二階部分からの写真 すごいでしょう
ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
街中の小学校の桜並木                お寺さん
ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ

我が家の裏の景色                 国道177号 晴れると 道路は直ぐ解けますが

                             雪の壁ができました 
        ハクサンコザクラのブログ

        町中の教会 埋もれています


千葉に住む姪っ子が来る日になったら この歓迎振り。嬉しいことです。

あいにく 私も明日は初釜 係りなので 午前中は もてなしが出来ないので お昼を用意しておきました。

混ぜご飯の お稲荷さん。家族が 汁物をつけて出してくれました。丁度 食事中に帰ると

「おばちゃあん、美味しいです。」と姪っ子の声 何よりの 言葉でした。


さっそく ゲレンデに出かけました。

午後は 真っ青な空の下で 誰も踏んでない新雪を蹴って 友だちと ボードを楽しんでいることでしょう。


帰ってきたら 今日は 地域の道祖神。お神酒が出ます。餅を焼いてきて お汁粉 黄粉餅 あべかわ

好きなように食べてもらおうと思います。おかずは もちろん美味しい野沢菜漬けで・・・・・