綿の木 (8月) 蕾(8月)
咲き出したところ(8月) 咲き出して 夕方になると ピンクになる
先日 綿の木を花瓶に挿した 写真を拝見しました。そうだ 我が家にもあったと・・・・
畑の隅にある綿の木を 見てきました。綿が見え出した枝を 切って ドライフラワーとして 楽しむのも一手なんだとブログで知りました。
家族が 友達からもらってきた苗だったので 関心がイマイチなのと 写真を撮っても オクラに似た花なのでオクラの方に惹かれたりで 綺麗にとってありません。
カエル君たちが 日向ぼっこを 良くしてました。
こんなに大きな実で 割れるのに時間がかかる ちょっと開いてきたところ
全体に咲くというより ぽつり ぽつりと咲く 開いた実を 飾って見ました
完全に開いたのは まだ 二つ、たくさん実は付いているのですが 青かったり 黒くなっていても硬かったりで
どうしようかと 言ったところです。