ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
ハクサンコザクラのブログ
白 底紅の白 底紅のピンク 底紅のピンクの絞り  藤色の底赤

我が家のムクゲの花の色です。韓国の国花と後で知りましたが この花をみると 何時も

韓国の民族衣装を身に着けた女の人が浮かんできます。


韓国ドラマの時代劇は 水戸黄門のようで 分かり易く時間も一時間なので 大好きでよく見ますが

ちょごりの色あわせが素敵で いつも「あの色の組み合わせの感覚は どうして出来るのか。」と思います。

パッチワークでも どちらかというと 地味でどうしてこの色の組み合わせがいいのかと思うような組み合わせをついつい探すのですが・・・・・・・・・


ムクゲでは なぜか ピンクが好きで しかも咲かせ方は 潅木の茂みではなく ブッシュではなく

なんといえば良いのか 茂みのように低い木で 藪に咲かせるのではなく 一本の木で立ち上げ

ちょっと こんもり咲かせたいと思う。


やっと ピンクが その高さになった。

余りにも大事にしすぎて 刈り込まなかったので 枝の数が少なく この花にしては 寂しく咲いている。

咲き終わったら 高さを決めて 少し刈り込みをしっかりして 思う高さで 花を たくさん 来年は咲かせたい。