志賀高原や鍋倉高原 カヤノ平など近くに 高原があるので ちょっとのときは 殆どそこで済ませて 高原を満喫している我が家族ですが たまにはと足を伸ばして 湯の丸高原に行ってきました。
すっかり 魅了され 湯の丸高原のファンになりました。
近くに烏帽子だけがあり 年配の女性の登山姿が 目立ちました。
ちょっと18号線から入っただけで 涼しい風が吹き 高原は 一枚羽織らないと寒いくらいでした。
湯の丸のキャンプ地脇の湿原で ナデシコ ノアザミ アヤメ ワレモコウ ニッコウキスゲなど愛で
池ノ平湿原を楽しんできました。私は すっかり クルマユリの虜になりました。
最後の一枚は コオニユリです。
ここでは 「佐久便り」のブロガーさんこと 良さんにお会いし 湿原のお花を案内していただきました。
ありがとうございました。