一ヶ月に一度 ミルテという喫茶店で 短歌会を開きます。そこの女主人は 植物の管理が大変上手で
行くごとに 花を見るのが楽しみです。花の種を分けてくれたり 水挿ししたものを分けてくれたり 植物の命も大切にしています。
今月は お店の名前でもある「ミルテ」が咲き出し さっそく 写真を撮らせていただきました。
ネットでチラッと調べたら
・銀梅花 ギンバイカ
・ドイツ語でミルテ
・原産地 地中海沿岸・・・・・・とありました。暖かい地方の花なのですね。
ちなみに 冬は お店の中に入れてあります。鉢が 幾つかあるので 女主人は この花が好きなんですね。
何しろお店の名前にしているのですから・・・
「祝いの木」とも言うらしいです。結婚式の飾りつけなどにも 使われているらしいです。