キュウイフルーツの雌花・・メスの木 先に咲きだして 枯れてきた雄花・・・オスの木
別々の木です 同じ棚に絡み付いています。少し受粉が終わったら こんなに雄花は 要らないので
切ることにします。今頃切っては いけないと思うんだけど・・・・
白い花火のような所に キュウイフルーツの実ができる。
今年は 何故か雄花が早くから咲きだした。隣の家にオスの木があれば 風で花粉が飛んできて
メスの木だけで フルーツがなるほどなので 受粉などしなくても良い果樹。
でも、我が家では 雄花が咲き切って 枯れて来るほどの差があったので 受粉のお手伝いをしました。
おまけ
簡単に挿し木ができる酔芙蓉の木が大きくなりすぎたので カットしました。
そして その枝を 持って 前に 挿し木にしたいといっていた ご近所に持って行くと
お茶を飲んでいけと 誘い込まれました。
勿論 朝の9時で お腹は一杯なのですが・・・・・・・・
全部味見・・・・美味しい美味しいと 頂いてきました
田舎のお茶のみです。勿論 お茶を何杯もおかわりして・・・・・・・・・