連休に帰省の娘を迎えに 長野駅まで言ってきました。途中 豊野を抜ける旧道で梨の畑があり 花が咲き出していました。
ハナミズキの紅白が咲いていたり・・・・・・
桃の果樹園で 桃が綺麗に咲いていたり・・・・・
りんご畑では芽吹きが始まっていたり・・・・・・・
堤防には 菜の花が 黄色の絨毯を広げていたり・・・・
と 写真を撮りたいところはたくさんあったのですが 我慢がまんと 一路車を走らせたのですが
大好きな梨の花が咲き出しの果樹園では ついに車を止めました。
この花大好き!!! りんごと同じに 受粉させたり 摘花したり 袋かけしたりたり 作業は同じことがたくさんある。でも りんごとは 枝の張らせ方が違う。
ぶどう棚のように 平らに整然と張らせています。飯田にいたときは 河岸段丘が春先は 桃と梨のこの花が絨毯のように 丘を染めていましたが・・・・・・・
今朝は布団の中で りんごの木と梨の木の違いは 何なんだろると思いました。
何なんだろう????