ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ
ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ

やっと桜が咲き出しました。まだ遠くの山は残雪で白いままです

雪解けが遅かった分 場所によっては 桜の花付きが悪く どうしたの?という桜を見かけます。

なんでも「うそ」とかいう鳥が蕾を食べてしまうとか 聞いたことがありますが・・・・残雪が多い年は諸鳥が蕾を食べてしまうのですね。


花つきの悪い桜の木は 小鳥たちに人気の木なので どうぞ 枝振りをみてやってください。

止まり木がたくさんあるんですね、きっと。


さて 本来なら 菜の花の丘も黄色の絨毯になっていいのですが 緑のままです。

河川敷もええ!!!菜の花どうしたのといったくらい 丘よりももっと緑の絨毯のままです

寒いのですね。祭りに 間に合うのか心配です。

暖かくなってくれないと・・・・・・

ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ

一休み用に 畑に置いてある栗の木  よいしょと動かそうとしたら カエル君が顔を出しました。

あわてて カメラを持ってきて 撮ろうとしたら 奥深く隠れて・・・・

出てくるように 横にしたら なんと三匹いて 逃げていきました。

ちょうどよい祠だったんですね。

どうぞ どうぞ また はいっていいよ。
 

菜の花祭りの こんなポスターも見つけました。

ハクサンコザクラのブログ