ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ

ハクサンコザクラのブログ

冷蔵庫の中で暮らしているような 寒い冬とやっとさよなら出来るこの頃です。

日のあたらない所に最後までのこっている雪を スコップで 割って春風に 任せてきたので 3,4日も経てば、消えることでしょう。


上の写真は 現在のシクラメンです。

ずっと咲かせっぱなしですが、一輪花を落としただけで みごとに咲いています。

毎年咲いてくれる頼もしい花です。


同じように なぜかカランコエも調子がよさそうで すっかり気に入り 世界初の八重のカランディーバというカランコエを 今日買ってしまいました。

5色が一つの鉢に植えてあり 窮屈そうなので もう少し花を楽しんだら 分けて植えかえようと思います。


長野県北部地震で朝から グラグラゆれている不安の中で 花は心を明るくしてくれます。

食卓のテーブルに置いて 一日に何度も 綺麗だねえ、を連発し、お日様が好きというこの花を

陽に当てています。