日のあたらない所の雪割り。温かい風に どんどん解けます。

ハクサンコザクラのブログ

雪の下から出てきた 椿をひもで 引っ張って 起こしました。

赤い椿です。隣は、馬酔木です。もうじき咲きそう。
ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ

畑の道でキクザキイチリンソウ・キクザキイチゲを見つけました。早々と咲いています。

ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ

福寿草が 土手いっぱい咲き出しました。

ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ

親戚の家の梅の畑。あれあれもう咲き出している。昨日は咲いていなかったのに、

ルルルルールル、ルルルルールル春の風ですね♪青空に映えて 今までで一番の美しさ
ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ

ハクサンコザクラのブログ
野沢菜が モグラ君か ねずみ君かに 根元の美味しいところを かじられています。

たくさんあるから まあいいよね。5月になれば 菜の花畑になります。

お隣は イチゴの押し葉。雪に押されて 押し葉のようになってしまったイチゴ。2,3日すれば 立ち上がります。
ハクサンコザクラのブログ ハクサンコザクラのブログ

最後に一枚。待宵草です。ロゼッタ状になったままです。黄色の大きな花を咲かせます。


ハクサンコザクラのブログ

急に雪が解け 春を実感しています。


やはり 雪が消えないと春とは言えない私です。