融雪道路改修工事 散水型散水型の融雪道路の改修工事をしています。いまだ 冬並みの雪が降り 19日には仕上げるようになっているとのことで 天気を見て除雪をしながら工事を進めているようです。 今までは こうなっているんだろうなと想像していた散水の仕組みが 目に見えて なるほどと納得しました。 車が良く通る所は 轍が出来ていて 道路の真ん中にある仕組みは やや散水した水が 轍に沿って流れてしまい道路の端までの雪を溶かすことが出来ません。 道路自体に傾斜のあるカーブの処は 片側についているので 比較的全体的に 水が流れて 雪が溶けています。 おまけ