大雪でした。五時半起床 まず川沿い一列に 盛り上がっている雪を川に流します。
除雪車が一定のの道幅で 除雪していくと はみ出すように 雪が置いていかれます。
それをどけないと 各家の入り口がふさがるので セッセと 力任せに除雪します。
ご近所はご高齢の方が居るので ついでにそこの家のところも 川に流すついでに セッセと・・・・・・
朝食を済ませ 更にのんびり雪かきをしていると 例のごとく「お茶にしねかい。」と
ご近所。行くと玄関にこのボケ。ここの家では 85歳のおばちゃんが盆栽をしています。
盆栽のテーマは 実のなる花木です。
例年ゆずや金柑など 貴重な盆栽からの収穫をいただきます。
花の付が悪いと おばちゃんはご不満ですが 私は「ちょうど良い眺め。」と思います。
ぎっしり花が付いたボケは そろそろ花が終わりになっていました。