猛暑 酷暑 なんとでもいえる今年の夏

暑くて ブラックベリーがなっていることは知っていても
採りにいけず ぼたぼた落ちるに任せていた7月

ハクサンコザクラのブログ-ブラックベリー

8月の末になって それでもと畑に行って 採ってきたブラックベリー
さすがに 二番なりなので たくさんは取れないので 採れた分を 冷凍して
今朝は コタツが欲しい位の涼しさになったので
ジャムにしようと 冷凍庫から出しました。

クリックしてみてね。不思議な世界。
ああこのまま食べてもいいね。
うーーーん
冷たい
あー やっぱり種が 邪魔だ。 

ハクサンコザクラのブログ

そうですか。私は いけると思うけど
はいはい 分かりました。
あまーくしましょ。

ハクサンコザクラのブログ

ぐつぐつ 解けるまでは 弱火

ハクサンコザクラのブログ

溶けたら 中火で ぐつぐつ 灰汁を取って
ぐつぐつ
火を消して 置いておくこと 2度位して
燃料の節約

ハクサンコザクラのブログ

ざるで 種を こして


ハクサンコザクラのブログ

こんなに 種なの?
あんまり がんばって漉すと 苦味がでるんだよ
そう そう。


ハクサンコザクラのブログ

砂糖を 入れて煮詰める
ソースで 使う人は ここで終わり
そのまま 瓶詰め。
酸味を そのまま楽しむ かけて食べる人用・・・
シロップって所かな。

我が家は ハイカラではないので ジャムに

ハクサンコザクラのブログ

鍋一つが 大き目の瓶一つになりました。
今年は 大小二つの瓶になりました。
暑い 暑い夏でした。
ハクサンコザクラのブログ-ジャムの出来上がり


例年採りに行けば 中ぐらいの鍋一つくらい 毎日採れるんですよ。

林檎ジャム 苺ジャム ルバーブ そして ブラックベリー
これから
花梨 林檎 キューイフルーツとジャムの自家製が出来ます。

ちょっと・・・・・・・・
大いに・・・・・・
自慢してもいいですね。

ブラックベリーは ヨーグルトにかけると美味しいです。