わたしは、ビールが大好きなんです!

夏は特に、おいしーいです。(当たり前です!ね)(-^□^-)


昨夜は、FIFAワールドカップ アルゼンチン vs ドイツ戦

観ましたかー?


ドイツを応援しながら、ビール飲んじゃいました!ビール

蒸し暑い夜のせい!?

ダイエットしているのに、ホントやばいですよねー汗

ついポテトチップスにも手が伸びのび


それにしても、ドイツ 強いですー!

クローゼ、W杯歴代最多得点まであと1ゴール、ガンバレー!


アルゼンチンにも期待していたけど、残念でした。

1点は取って欲しかったです。


日本が負けたパラグアイも惜しかったですね。

ホント、日本がスペインと対戦できていたかもしれない。


22時以降に飲んだビールに、食べたポテチにポテチ

おおいに反省! 

体重計に乗れないーっ!体重計 
このところ、じめじめしていやー。
おまけに蒸し暑いでーす。うぅ・・

『トイレの神様』という歌、ご存知ですか?

植村花菜さんが歌っています。

自身と亡きおばあちゃんとの思い出を歌った曲で、ゆったりした曲調です。

先日TVで見たんですが、4歳の男の子がこの曲が大好きで、聴いていると
ある歌詞のところがくると、涙を流すんですよ。



 「おばあちゃん、ただいまー」ってわざと
 昔みたいに言ってみたけど
 ちょっと話しただけだったのに
 「もう帰りー。」って病室を出された


確か、ここら辺りから泣くんですよ。016

小さい子供なのに歌詞の意味がわかるんですねー、きっと!


聴いていて涙がでる歌ってありますよね。

思い出に、聴いていて感情移入することもありますし。

今、宮崎県は、口蹄疫で多くの県民が苦しんでいます。

畜産農家はもちろん、畜産の関連業者や観光業、運輸業、飲食業など

様々な業種の方々が苦労をされています。


宮崎県出身のコブクロの小渕健太郎さんや今井美樹さんらが、宮崎の応援歌

「太陽のメロディー」 を発表され、着うたやPC配信が6月27日から始まりました。

  笑おう 笑おうと するのに 涙が出るのは

  あなたの 優しさを 思い出すから

  ・・・・・


ラジオでも流れていました。ゆったりとした曲調です。

優しく前向きなメッセージが心に染みます。ありがとう。


元気な宮崎に戻るよう、祈るばかりです。



  
ドキドキして3時25分に目覚めた6月25日。

寝ぼけ顔を洗って覚まし、いざテレビの前に座り、静かに観戦。


本田選手のFKに「あれ、入いちゃった!?」 ちょー感動。

遠藤選手のFKに「すっごーい、あの隅っこに入るわけー!」 またまた感動。

本田選手のパスに「えっ! やるー」

岡崎選手のゴールに「今度は、決めたね!」 本田選手「カッコイイー」


格上相手に勝っちゃった。「やったー、すごーい」


おめでとうー サムライ日本


よーしやるわよー、わたしも負けちゃいられないわ。

ガンバロー、ダイエットおとめ座。